こんにちは、HKOです。
今年もキザンワインの時期がやってまいりました。
毎年大変楽しみにしている甲州です。
たまたま今住んでいる所に販売店があるのですが、あまり手に入らない貴重なワインだと思います。
正直電車に乗って買い付けてもいい位、心地よいワインだと思います。
グランヴァンという訳ではなくて、デイリーワインとして非常に優れた完成度を持っていると思います。
生産者:機山洋酒工業
銘柄: キザンワイン 白 2012
品種:甲州100%

※画像はワイナリーのHPからお借りしています。自宅に帰ったら差し替えます。
約1000円。
やはりしみじみと美味い甲州だ。
外観はやや濃い目のストローイエロー、粘性は低い。
レモンやライチの様な果実味とドライハーブ、ハチミツ、白い花のようなニュアンス。ブルゴーニュやカリフォルニアの様にパワフルではないが、素朴な果実味が感じられる。キザンのシャルドネは樽香が感じられたが、この甲州は樽っぽさはなくシャープな雰囲気が強く感じられる。
口当たりも酸味が豊か。ただ果実味も香りもレモンやハーブの様な雰囲気があり、品種特性の酸味も心地よい。グロサンマンのような雰囲気も感じさせる。
毎日飲んでも飲み飽きない、日本食との神がかり的なマリアージュが楽しめます。川魚の刺身とかとは凄く合うでしょうね。シャープで柑橘系の雰囲気が漂う味わい。
ラベルは垢抜けないですが、個人的にとても気に入っている一本です。
詳しくは生産者の
ホームページをご覧ください。
楽天に在庫は無い様子..赤はありましたが、飲んだことない...。
スポンサーサイト